強力な助っ人をゲットしました♪
以前のブログでも書きましたが、8月4日に今年の初キャンプに行きます!!
行きたかったキャンプサイトにしました!!
今年もキャンプシーズン到来ですね!!
我が家も去年のキャンプデビューを迎え、2...
三重県いなべ市にあるキャンプ場ですが、サイトの詳細は以前のブログを参照下さい。
今日も昨日の続きです!
さて、次回に行ってみたいキャンプ場ですが、今日がラストになります。
最後の3つ目は、
青川峡キャン...
もちろん長野県や岐阜県の高原ではありませんので夜は普通に暑いと思います。
そこで、電源サイト限定ではありますが強力な助っ人をゲットしました♪
DOSHISHA:PIERIA DCフォールディングファン(ナチュラルウッド)
サーキュレーターでも良かったですが、
ネットなどで見るとあまり効果がないという記載が多かったので・・・
もちろん乾電池では動かないため電源サイトでないと使えないのは弱点ですが。
パワーは本物の扇風機ですので申し分なし、
最大の特徴は折りたためるため薄さは6.6cm。
これなら隙間にも収納できるので車にも積めそうです!!
TOPLAND:どこでもFAN(ナチュラルウッド)
こちらは名前の通りコンパクトボディでどこでも置くことができますね♪
あとUSBポートも付いていて、スマホの充電も可能です☆
この2つのアイテムで8月の暑いキャンプを楽しみたいと思います!!
今日は、夏のキャンプの強力な助っ人について書きました。
最後に一言・・・
しゅうとぱぱ☆の現在のステータス
・キャンパーレベル:22☆
↑
☆3つで次のレベルにあがります
・テント宿泊数:2
(Visited 1,920 times, 1 visits today)