コテージデビューをしました♪
先日もブログでも書きましたが、夏にも行った三重県のキャンプ場に行ってきました☆
今回はオリオン座流星群がピークなので星を見ることが目的でしたが
残念ながら台風接近の影響で天気は雨のだったため星は見れませんでした。
さすがに台風まで来るとは想定外でしたが、天気だけはどうにもできません!
ま、自然の中でさせていただいているので天気もふくめてキャンプですもんね。
あと、4回目のキャンプで我が家は念願のコテージデビューをはたしました!!
早速今回のキャンプについて、書きたいと思います!!
*******************************************
日時
・2017年10月21日~10月22日
場所
・三重県いなべ市 青川峡キャンピングパーク
・サイト場所:コテージCタイプ
天気
・雨(台風21号接近中)
*******************************************
1.自宅出発~キャンプ場
出発は11時45分
自宅→カインズホーム(マクドナルドで昼食))→国道302号→伊勢湾岸自動車道→新名神高速→東員IC→員弁バイパス(国道365号)→青川峡キャンピングパーク
チェックインは14時(受付開始は13時半)と遅めですのでゆっくりできますね。
今回は8月に続いて2回目ですので道順については不安はありませんでしたね。
途中高速走行中に激しい雨で視界が悪い時もありましたが
渋滞もなく順調に(13時15分くらい)目的地の青川峡キャンピングパークに着きました。
(ちなみにチェックインの受付開始は13時半です)
2.キャンプ場到着~コテージ入場
まずはセンターハウスで受付でチェックインをしました。
お友達ファミリーは用事があり、後で合流予定のため
先にチェックインを済ませてそのままコテージへ向かいました。
天気のせいか受付もそれほど混んでいなくてスムーズに終わりました。
受付のお兄さんが申し訳なさそうに天気について謝ってくれましたが
スタッフの人たちには全く責任はないのでこちらこそ恐縮してしまいました。
ちなみにテントサイトの人はほとんどキャンセルだそうで
今日予定されていたイベントのクイズラリーは雨で中止とのこと。
トリック オア トリートはセンターハウスでのお菓子配りは実施するとのことですが
天気が天気ですので各サイトを仮装して回るのは皆さんしだいとのことでした。
今回はコテージCタイプCT-7(赤丸の部分)でした。
今回はコテージのため当然ですがテント設営はありません。
車から荷物を運びこんだら早速ハロウィンの飾りつけの準備開始です♪
室内の気温は21.3度で湿度は66%でやはり雨のため気温は低いですね・・・
3.ハロウィンの飾りつけ&ハロウィンイベント
ハロウィンの飾りつけは娘も手伝ってくれました☆
100円ショップでのアイテムがほとんどですが大活躍してくれました!!
本当に日本の100円ショップは何でもありますね。感謝感謝です。
気温は25.3度で湿度62%ですが、エアコンが付いている室内に置いてあったので
正確な値ではありません。(コテージだとこういうこともあるんですね・・・スイマセン)
ハロウィンの飾り付けの全体が分かる写真はこちらです。
ちょうど飾りつけが完了した16時頃にお友達ファミリーも無事合流しました♪
17時からはトリック オア トリートのイベントが行われました。
小雨の中でしたが、沢山のお友達が我が家にも来てくれて盛り上がりましたね♪
仮装も皆さん気合が入っていて、うちらのかぼちゃマンはかすんでしまいましたね・・・
※我が家のシャボン玉自動製造マシンですが、お友達にはとても好評でした!!
イベントが終わったあとは大人たちも子供たちもお腹ぺこぺこです。
この後はいよいよ夕食です☆
今日はここまでにしますね。
続きはまた。
最後に一言・・・
しゅうとぱぱ☆の現在のステータス
・キャンパーレベル:23
↑
☆3つで次のレベルにあがります
・テント宿泊数:4