○○○は、もちろんテントです!!
自分は右も左も分からず辿り着いたのは
日本オートキャンプ協会のホームページでした。
そこで、snow peak や LOGOS や Coleman といった
アウトドアメーカに出会ったのです!!
先日のブログでも書いたとおり
キャンプについては全くの初心者のため
テントと言ってもどれを見ていいのか分からず
ひとまず、目に付いたものを見てみようと決め、色々と見ていると
あるテントが目に留まりました!!
そのテントは、LOGOSのナバホTeppe 400 でした。
どのメーカでもドーム型テントが多い中、
LOGOSのこのテントは
形だけはなく、色やデザインも素敵ですね。
使い勝手や機能面はひとまず気にせずに
このテントのファンになりました♪
また本やネットなどでよく書かれているのが
ColemanのBCクロスドーム/270は
初心者向けで設営もしやくベーシックなテントのようです。
購入する際は、設営のしやすさは重要な項目ですよね!!
「マイ・テント!!」
うーん、響きがたまらないですね。
それから、ついにキャンプ関連の本を購入しましたよ!!
本のタイトルは
キャンプ for Beginner
テントはもちろん、キャンプで使用するアイテムが
写真と丁寧な解説で紹介されており
とても参考になりました。
この本のおかけで、色々なキャンプアイテムやメーカを知ることができました!
あれも欲しい、これも欲しいが止まらなくなりそうです。
私と同じようなキャンパー初心者の方には
ぜひお勧めです!!
今日はテントについて書いてみました。
最後に一言・・・
しゅうとぱぱ☆の現在のステータス
キャンパーレベル:1☆☆
↑
☆3つで次のレベルにあがります
・持ち物
キャンプ for Beginner
スポーツオーソリティのアウトドアカタログ(先日取得済)